ダイヤルサイズによる操作性と調節時間


動作特性 −平成10年度 NEDO533人計測−


 

1.被験者数:533名(有効データ数は計測項目により若干異なる。)

 

年代

合計

16〜19

20〜29

30〜39

40〜49

50〜59

60〜69

70〜79

80〜

合計

533

28

96

95

71

50

82 91

20

男性 259 13 50 40 29 21 48 45 13
女性 274 15 46 55 42 29 34 46 7

 


2.計測方法

径15、20、25、35mmの4種類のダイヤルを操作して、目標グラフの高さに合わせる。

目標に合うと次の目標が提示されるので、それに合わせる。6回合わせると一つの操作が完了する。このとき、操作のしやすさに関する内観報告を聴取する。



3.計測結果


図にダイヤルサイズ別の操作感、ダイヤルサイズ別の調節時間を示す。

図に見られるとおり、操作のしやすさについては、中間の2種類(径20mm、25mm)の評価がやや良いという結果になった。

また、ダイヤルサイズ別の調節時間は有意水準5%で有意差がなく、グラフ高さ合わせの結果と合わせると、OK幅、サイズに左右されないダイヤル操作は比較的安定した操作方式であるといえる。

ダイヤルは回転操作であるため、特定方向の回転操作を不得手とする被験者が散見された。しかし、その割合は非常に少なく、1〜2%程度であった。また、不得手な回転方向は左、右ほぼ同数であった。




図 ダイヤルサイズ別操作感





図  ダイヤルサイズ別調節時間